~DIYトマブロ~

趣味(DIY、熱帯魚等)・子育て・日記ブログ

糸かけ曼荼羅?

ネットで買ったDIY用品等も紹介しています(#^.^#)

もうすぐ冬も終わりますね

大工系のDIYは寒くてあまりやる気がしないので家での暇つぶしに、あれこれネットサーフィンをしながら日々アンテナを張っています(^^ゞ

そうしたら”糸掛け曼荼羅なるものを見つけて

『お!やってみたい』ということに(*^^)

あれこれ調べてみると、道具だけは家にある物以外買う必要が無いみたいなので早速材料を100均で買って挑戦してみることにしました。

用意したもの

・金槌

・釘(17mm~30mm位)

・板(20cm~30cm位で厚みが10mm以上のもの)

・糸(100均の刺繍糸)

・タックシール(簡単に剥がせれば何でも良さそう)

・型紙(エクセルで作製)

 

まずはエクセルを使って64ピンの為の円を描いて印刷

f:id:t-nrm:20190302142055j:plain

A4いっぱいに描いて A4⇒A3サイズに拡大

f:id:t-nrm:20190302142223j:plain

円の直径は約22cm程になりました

家にあったMDFの板を使います

サイズは30cm×26cm 厚み12mmです

f:id:t-nrm:20190302142342j:plain

テープで型紙を板に固定

f:id:t-nrm:20190302142512j:plain

板の中心と型紙の中心を合わせて仮止め

f:id:t-nrm:20190302142614j:plain

家で余っていたフロアー釘を使います

サイズは長さが38mmで平頭

ネットで調べたら真鍮釘(長さ17mm~25mm)を使っている方が大半でした

f:id:t-nrm:20190302142718j:plain

一応釘が板を貫通しないように約1cmのところにマジックで印を付けました

印が隠れる位打ち込めば貫通しないはず(^^ゞ

f:id:t-nrm:20190302143029j:plain

あとはなるべく曲がらないようにと高さが均一になるように打ち込みます

 釘打ちが苦手な人はこんな便利な物もありました↓

【サイプラス】クギ打ち王

【サイプラス】クギ打ち王

 

 

f:id:t-nrm:20190302143227j:plain

やっぱり機械的に均一には打てませんね(^^ゞ

とりあえず全部打ち込んでから多少修正します

f:id:t-nrm:20190302143342j:plain

64本打ち込み完了!!

f:id:t-nrm:20190302143514j:plain

型紙を破いて取り除きます

f:id:t-nrm:20190302143744j:plain

曲がりがひどいものと打ち込み不足で出っ張っている釘を修正

f:id:t-nrm:20190302143835j:plain

タックシールで番号を貼り付けます

初めてでまだ要領も解りませんが一番上の釘が0では無く多分64番だと思うので

64、5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、

番迄シールを作製しました

f:id:t-nrm:20190302144021j:plain

5本置きにシールを張って準備完了!

f:id:t-nrm:20190302144316j:plain

100均で2種類の糸を購入しました

色が多い方はちょっと細めです

f:id:t-nrm:20190302144432j:plain

では早速糸を釘に掛けて行きます

スタートは一番上の釘(64番)に固結びで留めます

掛け方はちょっと文章では伝わりづらいかもしれませんが

64ピンにした場合は、64の半分の32以下の素数を順番に使って掛けて行きます

32以下の素数は 31,29,23,19,17,13,11,7,5,3,2、です

なので1段目は31の素数を使ってかけていきます

f:id:t-nrm:20190302144605j:plain

64からスタートして31づつ足した数の釘に掛けていきます

31,62、次は93になりますが64を超えた場合は64を引いて29番目の釘に掛けていきます

なので31,62,29,60,27,58,の順に掛けていき最後は必ず64番に戻ってきますので結んで1段目が終了です。

掛けて行けばパターンがあるので慣れてきたら計算しなくても出来るようになりますね(*^_^*)

f:id:t-nrm:20190302145645j:plain

一応一段目が終わりましたが思っていたより糸が細くて何かイメージと違ったので一回外して太い刺繍糸でやりなおしました(^^ゞ

f:id:t-nrm:20190302150213j:plain

太い糸で1段目完成!

f:id:t-nrm:20190302150418j:plain

掛け終わったら2段目に行く前に糸を釘の下の方に下げておきます

f:id:t-nrm:20190302150530j:plain

2段目は青い糸を使いました

素数は29です

同じ要領で64からスタート

29,58,23,52…と順番に掛けて行きます

f:id:t-nrm:20190302150646j:plain

どんどんいきましょう!

3段目は黄緑色

素数は23

キレイです♪

f:id:t-nrm:20190302151000j:plain

必ず最後はスタートに戻るのと全部の釘に掛かるので間違っていたら途中で気付くはずです。

パターンさえ解れば掛けるスピードも上がっていきます♪

6色入りだったので6段目までかけてみました(*^^)

f:id:t-nrm:20190302151100j:plain

タックシールを剥がして完成です(*^_^*)

f:id:t-nrm:20190302151233j:plain

初めてでしたが何とか完成できました

折角なので壁に掛けて飾れるようにしたいと思います♪

f:id:t-nrm:20190302151333j:plain

結構楽しいし良い暇つぶしが出来ました

まだまだ知らない趣味がありますね

日本糸曼荼羅協会ていうものがあるのも知りませんでした(^^ゞ

飾ってもキレイなので是非挑戦してみて下さい(*^_^*)

 

  

糸かけ曼荼羅の制作用48ピン焼桐板

糸かけ曼荼羅の制作用48ピン焼桐板

 

 

大里 真鍮釘 250グラム 丸頭 太さ#17長さ19ミリ 中身入数(約) 960本 (HP-461)

新品価格
¥1,055から
(2019/3/2 15:21時点)

 

LIHAO 手縫い系 100%ポリエステル素材常備糸 ソーイング糸 39色セット 裁縫 手芸 刺繍用糸 約200メートル

新品価格
¥899から
(2019/3/2 15:23時点)



 

また見てね(^^)/<